しがなさが溢れていく

自己顕示欲に向き合うタイプのブログです

ブログの目次

ご覧いただきありがとうございます。このページはこのブログを偶然見つけて、なおかつさらに興味を持っていただいた人のためのトップページです。そのため、本編とは異なる敬体での表記を行っています。普段は回りくどい常体での記述がほとんどです。

さて、話が逸れましたが本ページではまず最初にこのブログの記事の紹介を行い、後半にどんなブログなのか、そしてほとんど需要のない書いている人がどんな人かについて書く、使いやすさ重視の構成になっています。

 

 

記事紹介

このブログの記事の案内です。

 

MHW

基本的にゲーム関連の話題が中心ですが、特にモンスターハンターワールド関連の話題が多くなっています。色々な側面の、細かい攻略情報がメインです。

プレイガイド

このブログの中では一番多くの人に向けて役立つと思う記事が中心となっています。金冠集め汎用的な火力スキルの考察などを行っている記事群です。

www.sqexatkai.com

 

武器紹介

管理人がゲーム内で主に使用しているガンランスの武器自体の立ち回り考察や、スキル考察などを行っています。当ブログでは考えながらゲームをしたいという人に向けた記事が多いので、とりあえずこれをすれば良い、という結論を得るという期待には答えられないかもしれません。

 

www.sqexatkai.com

 

www.sqexatkai.com

 

Steam版情報

PS4版が有名なMHWですが、当ブログではSteam版の情報もお伝えしています。各種要素の解禁時期だけではなく、Steam版の現状で出来ることも合わせて紹介していますので、参考にして頂ければと思います。

www.sqexatkai.com

www.sqexatkai.com

 

TA攻略

タイムアタックの攻略を行うこともあるので、その様子を記事にしています。こちらは記録が出せれば更新できるタイプの記事ですので、更新頻度は少ないと思います。

 

www.sqexatkai.com

 

その他のゲーム

ざっくりと書いてしまいましたが、その日の気分によって管理人がプレイして楽しかったゲームを紹介しています。暇つぶしにでもなればと思います。

 

www.sqexatkai.com

 

雑談記事

このブログが自己顕示欲と向き合うブログであるからわかる通り、管理人が自分語りをしたくなったときに書く記事がこちらの雑談カテゴリです。

基本的に生産性が皆無な記事ではありますが、管理人の文章が気に入った方は暇つぶし程度に見ていただければと思います。

www.sqexatkai.com

 

 

エクストラコンテンツ

目次としての機能を果たさない内容のページです。ここからは実質雑談パートになります。

 

このブログの目的

このブログは管理人が何か新しいことが始められるようになるためのブログとして書き始めたものですが、早々にゲームブログ化してしまったものです。一方で、ゲーム攻略を書くうちに、かつてあったユーザー主体の攻略wikiに始まる、文字でゲームを楽しむことへの哀愁を表現したブログに近いものがあると思います。

 

 

自己紹介

ここまで読んでくださった方のためにはそれなりの自己紹介をしておきます。今やハンドルネームというのも形骸化しているとは思いますが、あっとかいと名乗っています。idもドメインもsqexatkaiですが、流れでTwitterも見つけることができると思います。このidにもまた語れることがありますが、あまり自己紹介には繋がらないので割愛することにします。

さて、一言コメントにもあるように、男子大学生をやっています。括りとするなら理系に分類されますが、まあこのブログで理系らしさを押し出すことはあまりないでしょう。趣味は迷うことなくゲームと答えますが、その他読書やサバゲーなど雑多にかじったものもいくつかありますが、このブログで披露することはないと思います。

 

主にゲームについて書いているブログですので、僕のやったことのあるゲームのジャンルを列挙しておきましょう。

  • アクションゲーム(最近ならMHWやDark Souls、Horizon Zero Dawnなど)
  • FPSゲーム(COD、BF、Overwatchなど)
  • 機動戦士ガンダムVs.シリーズ(分類が難しい)
  • メタルギアソリッドシリーズ(これも分類が……)
  • 対戦をメインとしたポケモン(4世代〜6世代まで)

などは真っ先に興味を持つゲームのジャンルですが、他にも有名だったり気になったりしたゲームをプレイしてきました。20代にありがちなゲームのレパートリーだと思います。こういったゲームを@wikiと共に攻略してきた、なんて人が僕であり、そしてこのブログのターゲット層でもあります。

 

 

 

さて、ここまでお読みいただきありがとうございました。もし気に入った場合は、読者になって頂けると、僕のモチベーションにつながります。

改めて、よろしくお願いします。